名古屋ってもっと観光立県にしたほうがよくない?

Posted on by narita

暖かくなってきました。

タカシマヤゲートタワーモールもオープンして名古屋駅はがやがやとしております。

shedのタカシマヤの店舗にいると、お客様や友人から「えらい混んでるね。」と言われることが多いです。

確かに名古屋駅のコンコースは人でいっぱいですし、今までにない盛り上がりは見せてるなあとは思います。

 

いやいや本当に混んでますよ。

土日なんか人酔いしますもん。

都市は期待値で動くものですから、新しい建物やショップができればそれに伴って人が集まり、岐阜や三重や三河や尾張の周辺地域から人を集めていくでしょう。
今後はリニアのこともあるし地価も下がらないと思われます。

でも本当にそれだけでいいの?

近隣の県などの周辺地域から人を集めるだけで正直大丈夫?と思います。

飲食店は正直、インショップにたくさん入っているので多くの人によっては都合良いと思いますが、栄地区とさほど変わらない大手のショップやサービスで構成されていて、そんなに名古屋ならではって魅力は感じないですね。

名古屋の強みはインフラと基幹産業たる製造業がしっかりしていること。
それにともなって雇用があること。
これが経済的に安定していて名古屋が住みやすい都市であることの理由です。

トヨタ自動車、JR東海、中部電力、この御三家ですね。

JRと中電はインフラですし、JRドル箱の新幹線を持っているので大丈夫でしょう。
もちろんトヨタ自動車はそれを上回る大きな基盤ですね。

もしトヨタがピンチに陥ったら?

実はトヨタは最近ちょっと苦境に立たされています。
報道の通り円高での減益はありますが為替リスクはある程度仕方ないとして

中国市場でシェアを伸ばせず4%、フォルクスワーゲンにの10%に比べると厳しい数字です。
日本は人口減少に伴い内需が減少しますので、車が国内で売れても、シェアを取り合っても微妙なんです。

また電気自動車の問題もある。

簡単に言うとトヨタは水素を使った燃料電池車を押しているので、EVはあまり進めてなかったんですが、中国が各メーカーに販売台数の一部をEVにするように義務付けたので慌てて対応しているんです。
いくらトヨタでもアメリカや中国においてEV(電気自動車)の市場で競争に敗れたとしたら悠長なことは言ってられない。

トヨタがEV開発に本腰、中国の動きなどで戦略転換

こんな風にしっかりとした物作りをする企業も残念ながらこのようなグローバルな環境の変化で大きな影響を受けてしまいます。
個人的にはトヨタのFCV(水素で走る燃料電池車)は希望があると思いますし、せっかくスズキと組んだのでインドでたくさん売ってくれたらいいんではないかと思いますけどね。

だったら観光に力を入れない?

話が大きくなりすぎましたが、僕は名古屋(愛知)を観光立県にしたいんですよね。

名古屋めしの効果でちょっと目が向くようにはなりましたが、まだまだ。
一回来て、もう一回来たい。そういうところにしないといけない。
余韻がある街っていうんですかね。
レゴランドもできましたしうまいこと発展させていきたいと思いますね。

名古屋市内は空襲で多くの史跡が焼けてしまったために見所に欠けるところはありますが、せっかく木造で名古屋城を立て直すのであれば、そこだけではなくてその周辺施設も充実させたいですね。

僕らは草の根で少しずつやるだけです。
面白いお店があれば名古屋に来てくれるかもしれない。
そういう気持ちの人が集まれば自然と観光客も集まってくると思います。

あともともと愛知県はお寺の数が多いんですよ。
全国でも一位です。愛知県の4605寺に対して2位の大阪が3394寺でぶっちぎりです。
多そうに見える京都でも全国5位の3084寺です。

知多新四国なんかも見直して欲しいですね。

知多四国八十八ヶ所霊場

 

新店舗 Fuligoshed 名古屋タカシマヤ店オープンしました。
https://www.instagram.com/fuligoshed_takashimaya/

Fuligo
http://fuligo.com/

Fuligoshed
http://www.fuligo-shed.com/

アクセサリージュエリー通販サイト
http://www.fuligo.jp

 

 

 

 - 名古屋, 思うこと